社長メッセージ
はじめまして、佐藤です。 私はこれまで整骨院や、医療法人(整形外科)、医療系NPO法人などの実務、運営を10年間現場、管理ともに経験を積みました。この中で私が感じたことは、本来患者様、お客様に提供するべきことと、実務は異なるということ。また、職に従事するスタッフのやりたいことと、やるべきことが違うということに強い不満を抱きました。
しかし、現実問題営利団体である以上会社は儲けなければなりません。ですから自分と思いを共にする人間と会社を設立しました。設立から一番中心に置いている事は"自分達の誇りに思える仕事をし、その仕事に見合った所得を得る"ということです。この事は簡単ではありません。しかし、スタッフ一人一人が高いレベルの知識、技術、経験を取得する、加えてその教育体制を確立すればできることです。
これは我々の職種だけの事ではないですが、儲けるということと、高い技術・知識であるという事はイコールではありません。時に儲けるという事に、高い技術・知識は邪魔になることがある。それでも私は、技術・知識にこだわりたい。何故なら私たちはプライドを持って仕事をしたいからです。
この考えに共感できるスタッフと現在仕事をしています。
そして、これから出会うであろう新しいスタッフも共感できればうれしいです。
会社理念
「徹底し追求しつづける」
例えば、三鷹明療整骨院のコンセプトは徹底的に”技術”です。
西洋医学的に正しく、患者さんの体におこしたい現象をおこす技術。
その知識と技術を末端のスタッフまで徹底して指導します。
しかし、その大部分は患者様には分からない事が多いのです。
それでも自分たちの考える理想の治療を追い求めつづけつということですね。
(きっとずっーーーとです)
もうひとつ例をあげると一期一会のサービスです。
三鷹のコンセプトである”技術”は言い換えれば”患者さんの求む施術ではなく、その体に必要な施術”ということになります。
この考え方ではかなわない「こうしてもらいたい」部分を提供させて頂くのが一期一会のサービスです。
このように一店舗々の考え方、スタッフ一人々の考え方が重要であると弊社が考えています。
ですから。弊社では入社時に自分は何がしたいのか、どのようになりたいのかということをしっかりと聞いて、希望にそう方向で指導致します。
自分の(スタッフの)やりたいこと(夢やコンセプト)、それに向かって努力した時間(プライド)、仕事仲間を納得させる知識と技術(高い能力)、
モチベーション、これらが合わさってすばらしい人、店舗ができると考えています。
簡単に言えば自分が(スタッフ一人一人が)納得する店舗、仕事ということですか。。
そのような考え方でいつづけるよう努力しています。
会社概要・沿革・事業内容 | 社長メッセージ・会社理念 | 採用情報 | 問い合わせ